《すぐに直せる!》「計画が上手くいかない人」の共通点



こんにちは!

シュートです!

 

 

前回は「私生活」について

お伝えしました。

 

 

今日はみなさんに、

その次のステップを

紹介したいと思います。

 

 

あなたは今までに、

何かを成し遂げるために

目標を立てたことが、

1度はあると思います。

 

 

たしてあなたは、

今まで立てた目標

全てプラン通りに

進めることができましたか?

 

 

今回はそんな

「目的と目標」

についてです。

 

 

これを知らないと、

あなたは毎回同じように、

計画を立ててもその通りに

進まないままです。

 

 

「今年はうまくいかなかったけど

来年頑張ろう!」

と思ったことはありませんか?

 

 

を変えなければ、

同じことの繰り返しです。

 

 

そうして、どんどんどんどん

上手くいかない状態に

慣れてしまい、

泥沼にはまってしまいます。

 

 

f:id:shutogole:20181225144240j:plain

 

 

また、せっかく立てたプランも

やり方を間違えると、逆効果です。

 

 

いつまでたっても進歩した気がせず

「自分がやっていることが

本当に意味があるのか?」

と、疑心暗鬼になっていきます。 

 

 

私も、テキトーな計画を立てて、

結局実行できずに終わってました。

 

 

高校・大学受験や

部活の自主練など、

 

 

最初は大きな決意だけ固め

有名国公立大学にいくぞ!

部活でレギュラーとるぞ!

と意気込んでいました。

 

 

しかし、

だんだんやる気よりも

ストレスの方が大きくなり

 

 

成長している感覚もなく。

 

 

「どうせこんなことやっても

才能あるやつには負けるんだ。」

 

 

「いくらやっても

自分には意味のないことだ。」

 

 

と、自暴自棄になり、

 

 

最終的には全て、

自分の納得のいく

結果にはなりませんでした。

 

 

途中で投げ出したり、

諦めてしまったのです。

 

 

かし、やり方さえ覚えれば

そんな悩みはすぐになくなります。

 

 

自分のプランの進歩が

手に取るようにわかり、

 

 

どれだけ成長しているかも

わかるようになります!

 

 

そうすることで、

自分のやっていることに

達成感を感じ、

 

 

ストレスも感じなくなり、

やる気が途切れることも

なくなります。

 

 

あなたはどんな長期的な計画も

途中で頓挫せずにやり遂げられ

 

 

周りからは、

計画通りに行動できる人

として、一目置かれる

存在となることができます。

 

 

これは数か月の計画でも役立ち、

実際に、私もこのやり方で

宅建の勉強を進めて

合格することができました。

 

 

今までできなかったことが、

できるようになることで、

 

 

楽しみながら続けることが

できたのです!

 

 

f:id:shutogole:20181225171915j:plain

 

 

さてその方法とは、

「目的と目標を

理解する」

ということです。

 

 

今までただ、

いつまでに〇〇を達成する。

というような計画を立てては

いませんでしたか?

 

 

それではよほど天才肌でも

ない限り、達成できません。

 

 

まずは、目的と目標の違いを

理解してください。

 

 

具体的には、

 

 

1.目的を1つ立てる。

 

 

2.目標を3つたてる。

 

 

3.目的とは終点、目標は通過点。

 

 

例をだすと、

 

 

目的宅建満点合格する。

目標小:毎日過去問を解く。

  :過去問を10割満点とる。

  大:模試で8割とる。

 

 

といった感じです、ここで注目

して欲しいのが、目的をあえて

満点合格としている点です。

 

 

満点合格とすることで、

より質の高いものにするのです。

 

 

最低限の合格ラインで合格する

のと満点で合格するでは、

同じ合格でも後者のほうが

クオリティが高くなります。

 

 

すぐ、

目的と目標を

書き出してください!

 

 

して

それらは常に見える状態

しておいてください!

 

 

人間は、やるべきことが

目に見えているほうが、

行動に移しやすいのです。

 

 

f:id:shutogole:20181225144315j:plain

 

 

この目的と目標立ては、実際に

アスリートも行っているもので、

必ず効果がでます。

 

 

逆に目的と目標がバラバラだと、

絶対にうまくいきません。

 

 

まずは小目標である、

最低限の目標を決め

そこから実現していきましょう。

 

 

前回紹介した

「明日の自分の日記」

とも相性が良いので

是非実践してみてください。

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

誰もが意識していない、長続きしない原因


こんにちは!
シュートです!

 

 

今日は、

このブログを読んでるあなたに

1つ紹介したいことがあります。

 

 

あなたは今、

しっかり勉強できていますか?

もしくは、

勉強を始めることができてますか?

 

 

今回お伝えするのは、

どんな人にも共通する

「私生活」に関わることです。



これを知ることによって、

アルバイトや授業、部活と両立して

勉強を続けることができます。

 

 

逆に知らないことで、

参考書を買うばかりでなにもせず、

気づけば勉強以外のことに時間を

割き続ける日々になってしまいます。

 

 

そして、当然のように不合格になり、

また受けて、また落ち…

という負のスパイラル

入ってしまいます。

 

 


f:id:shutogole:20181225121214j:plain

 

 

最終的には、自信をなくし

挑戦をやめてしまうのです。

 

 

私も最初はそうでした。

勉強を始めた当初は

やる気に満ち溢れていましたが、

10日後には勉強しなくなりました。

 

 

またやる気になっても

同じように続かず

失敗を繰り返しました。



昼夜逆転は当たり前でしたし、

やってないのに、人に見栄を張る



しなきゃいけないと分かっているのに

できない自分に嫌気がさし、



そして、ある時から

自分がどうしようもなく

ダメな人間に感じ、



チャレンジをしなくなり

ますます自信を

なくしていきました。


 

しかし、これを実践してから、

生活習慣が直され、

決まった時間に寝て

気持ちよく起きれるようになり、



しっかりとした生活を

送っているうちに、

自分に自信がでてきました。



また自分を取り繕って

見栄を張るのをやめ、



清々しく生活できるように

なりました。



私はそれまでの生活リズムが直され

やるべきことをできるように

なっていったのです!

 

 f:id:shutogole:20181225121531j:plain

 

 

この方法は宅建に限らず、

知ってさえいれば、受験勉強や

就活にも役立ちます。

 

 

さて、そのために私が紹介するのは、

「明日の自分に指示する」

ということです。

 

 

あなたがどう行動するかは、

あなたが1番よくわかっています。

後はコントロールしてあげましょう。

 

 

具体的には、

3つのポイントがあります。

 

 

ポイント①

寝る前の10分で行う。

 

 

ポイント②

現実的に可能なものにする。

 

 

ポイント③

行ったことはチェックする。

 

 

これさえしておけば、完璧に

自分の行動を管理できます。

 

 

今すぐ、

日記を書いてください。

 

 

f:id:shutogole:20181225171136j:plain

 

 

前述したポイントを意識して、

寝る前に

「明日の自分の日記」

をつけるのです。

 

 

そうすることで、明日は何時には

アルバイトにいくから、

何時から何時まで勉強する。

という命令を自分に出せます。

 

 

あなたが今まで

中途半端なことをしていたのは、

その日の行動をその日その時間で

考えていたからです。

 

 

曖昧な意識では、どんなに

優秀な人でも長続きしません。

 

 

肝心なのは、

絶対に行動できること

を書くことです。

 

 

確実に実行していくことで、

自信がついてきます。

 

 

f:id:shutogole:20181225172247j:plain

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

自己紹介

はじめまして!
シュートと申します!

 


私は今、

宅地建物取引士の資格をもち

大手不動産会社に勤めています!

 


かし、最初からうまくいき、

成功を納めたわけではありません。

 


私は大学1回生のとき、ほとんど

授業にも出ず、何の目的もなく

毎日ただ時間がすぎるのを

待つだけの生活を送っていました。

 


でも、「1度きりの大学生活、

このままじゃいけない!」と思い、

まずは資格を取ろうと決意しました。

 


資格といっても様々ですが、

国家資格というのと、

もともと不動産関係に興味があり、

宅地建物取引士の資格を目指しました。

 


い立ったが吉日と思い、その年に

試験の申し込みをしましたが、

まず何から初めたらいいかもわからず

しばらく途方に暮れました。

 

 

とりあえず、

参考書を買おうとしましたが、

どの参考書がいいか分からないので

適当に複数買い勉強を始めました。

 


れど、出てくるのは

よくわからない法律用語ばかり。

勉強意欲もわかず、

手つかずのものまである始末。

 


そんなとき、

友人も宅建を受験すると聞き、

「これは負けられない」と思い

勉強を再開しました。

 


でも結局、

アルバイトやら大学の授業やらで

勉強する時間がなかなか作れず

いつしか試験当日になってしまい…

 


惨敗

手応えも全くありませんでした。

権利関係など分からなすぎて

逆に時間が余ってしまうほどです。

 


一方、

一緒に受験していた友人は合格し、

さらにショックは大きくなりました。

 


あのとき

友人に励まされたときの屈辱は

今でも覚えています。

(完全に逆恨みですが笑)

 


2回生になり、今年こそと思い

早い段階で勉強を始めますが、

自分が勉強した結果が、

身に付いているのか実感がない。

 


去年の参考書があるにも関わらず、

本屋さんでその年の

最新版のものを買い、

また手をつけずにいました。

 


そうこうしてる内にも時間は過ぎ、

試験まで残り3ヶ月となってしまい、

これはもう自力じゃ無理だと

思うようになりました…

 


そこで、

某有名資格講座を受講するために、

絶対に受かることを条件に

親から10万円借りて受講しました。

 


すが…またしても

合格することができなかったのです。

親も大激怒、一体何をしていたんだ

と怒鳴られました。

 


そこからは

自分を責めるばかりの毎日でした。

「何やってもだめだ」

と思うようになるほどです。

 

 

生きてるのが

恥ずかしくなるほどでした。

講座まで使ってダメだったので、

今まで以上のダメージでした。

 


3回生では完全に自信もなくなり、

受験の申し込みもせずに、

その年を終えました。

 


ですが4年目最後のチャンス

受験を申し込んだ約1ヶ月後に、

就活中の京大生との出会いから

私の人生は変わりました。

 


その人の勧める勉強法を実行し

それから1週間でなんと、

毎回嫌になっていた

宅建業法の問題が解けるようになり、

 


そして、その2週間後には、

苦手な権利関係でも

初めて解く過去問で

良い点数がとれるようになり!

 

 

いに!

宅地建物取引士資格試験に

合格することができたのです!!

 


して

その方法を自分の大学の後輩にも

勧めたところ、なんと私よりも早い

1ヶ月の勉強で合格してしまいました!

 


ここで私はこの方法は、

私以外の人にも効果的であると

確信をもちました。

 


そこで私は、

自分と同じような悩みを抱えている

人にも合格してほしい!と思い、

この方法を広めようと思いました!

 


はあなたの番です!

 


それではこれから
よろしくお願いします!